撮影日時:2013年02月10日 05時28分~、ISO1600、300秒2枚合成
撮影機材:EOS kissX2(改)、GINJI-150FN+LPS-P2+コマコレクター3
使用架台:SE2赤道儀、ガイド鏡:50mmファンダー改+StarShoot AutoGuider
撮影場所:愛知県豊田市、豊田市総合野外センター東駐車場
2月10日未明に撮影した、さそり座の球状星団NGC6144です。
画像中央に写っている小さな星団がNGC6144で、右下の星の大集団がM4、左下の輝星がアンタレスです。GINJI-150FNで明るい星を写野内に入れたらどうなるのかな…、という不純な動機から、たまたま山の端から見え始めたばかりのアンタレスを狙ってみました。撮影したときは派手なゴーストを期待したんですが(笑)、結果はそれほどでもなかったです。
また薄明が始まってからの撮影なので写るとは思っていなかったんですが、アンタレス周囲の淡い星雲が写ってくれているようです。
ランキングに参加しています。記事がお気に入りましたら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村