撮影日時:2013年05月13日 00時59分~、ISO1600、180秒露出8枚合成
撮影機材:EOS kissX2(改)、GINJI-150FN+LPS-P2+コマコレクター3
使用架台:SE2赤道儀、ガイド鏡:50mmファンダー改+StarShoot AutoGuider
撮影場所:愛知県愛知県北設楽郡設楽町、段戸山牧場
お蔵入りシリーズの(たぶん)最終回です。もっと遡れば有るかもですが、5月の新月期の画像はこれで最後になりました。今日で6月も最終日ですけど、1度も星を眺めに行くことができませんでした。週末としてはラストチャンスだった昨日も昼間は比較的青空が広がる天気で、「この調子ならひょっとして…」と夜も期待してたんですが、だんだんと雲が拡がってしまいました(涙)
上の画像の構図で云うと斜め右上の淡い部分も写したかったので、M17そのものは中央よりも少し下になってます。両端の星像が中央に比べて甘い感じなので、画像の縦方向はそのまま生かして左右の両端はトリミングしてみました。
この夜はヘルクレス座の球状星団のM13をテスト撮影してピントを確認したのですが、そのあとで撮影した画像は全てピントが少しずれているようです。GINJI-150FNの接眼部は見かけは大きくて丈夫そうなのですが、それを過信すると微妙なピンボケ写真を量産してしまうので(汗)、毎度のピントチェックは重要だなあ…、と思う今日この頃です。
ランキングに参加しています。記事がお気に入りましたら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村