おはようございます、お久しぶりです。
最近、バイクに凝ってます。今までは中型のセロー225に乗っていましたが、中古で購入した原付2種のスズキGN125Hに乗り換えました。
このバイクは1980年代に日本で製造していたバイクを中国のメーカーに委託して大陸でOEM生産している中華製バイクです。主にアジアやヨーロッパ向けに売っているようで、日本ではバイク屋さんが輸入して売ってます。非常に安くて、車両価格が10万円くらいで売ってる場合があります。一応、外車なのでヘッドライトを消したりもできます(笑)
中華製ですが、もともと日本の設計だけあって丈夫でしっかりしたバイクです。燃費も良くて、通勤時は約35km/ℓ、先週、南信州へ遠出した時は47km/ℓまで延びました。
という訳で、昨日も浜松まで行ってきました。目的地は浜名湖ガーデンパークです。
ランキングに参加しています。記事がお気に入りましたら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村